1.工事依頼者名
まめさん
2.住宅の種類(一戸建てorマンション)
一戸建て
3.築年数
50年ぐらい
4.リフォーム部位
庭
5.リフォームの内容
石や木などを全部なくして、周りにフェンスを建てて、ドックランにしました。
6.かかった日数・工期
5日
7.リフォーム費用
48万
8.庭をドッグランにしたリフォーム事例 ビフォーアフター画像
【施工前】
【施工後】
庭を潰して増築リフォームする費用の相場に関してはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

庭を潰して増築する費用相場はいくら?工期や安くする方法、抑えるべきポイントとは!
家族が増えたり、家族の生活スタイルが変わったりすることで、お家がせまく感じることがあります。
「あと一部屋...
9.リフォームをするきっかけやこだわり、業者選びのポイントとは!
最初は飼っている猫が脱走してしまい、自分達で庭の周りにアミネットを張り巡らせたのですがあまり意味がなく、そのうち今度は小型犬を飼い始めたのですが、私が仕事や家事で散歩になかなか行けず、家に居る母に散歩を頼んでたのですが、年齢も年齢で、なかなか散歩に行くのが億劫になってしまい、庭をきれいにしてドックランにしようと言う事になりました。
フェンスにした所で相変わらず猫は脱走してしまいますが、犬は家の中と外を自由にかけまわれるので散歩の手間が省け良かったです。
あと、土のままでも良かったのですが草取りが大変だったので、全て砂利を引いてもらいました。
ただ砂利だけだと犬が足を痛めるので、自分達でホームセンターで人工芝のシートを買い一面に敷きました。
草取りも断然、楽になりました。
業者選びは、ネットで調べていくつか見積もりをとりました。
そもそも相場が分からなかったので、業者によってかなり差が出ました。
小さい個人の所よりは大きい会社の方が保証などもあったりと親切でした。